活動耐性低下
かつどうたいせいていか
活動耐性低下とは、必要な日常活動または望ましい日常活動を完了するには、持久力が不十分な状態1)を示す。呼吸機能の低下や筋力の低下、疼痛、長期臥床などさまざまな要因がある。
活動耐性低下によって、活動時の呼吸器系の異常、心電図の異常所見などを含む循環器系の異常、またはこれらに伴う自覚症状などが生じる。
看護診断では「活動耐性低下」と「活動耐性低下リスク状態」は区別されている。活動耐性低下は実在型(すでに生じている問題)であるため、実際に「活動耐性の低下」がみられる状態、活動耐性低下リスク状態はリスク型(患者さんが抱えている課題や家族との関係性などに潜在する問題)であるため、「活動耐性低下」に陥る可能性のある状態を表している。
また、活動へのエネルギーが不足している「活動耐性低下」と、身体的・精神的な疲労により活動する意欲が低下している状態の「倦怠感」も異なる看護診断となる。
看護師は活動耐性低下による日常生活やQOLへの影響を観察し、援助できる看護計画の立案が必要である。
●用語を使用した例文
肺がんの術後に呼吸機能低下によるガス交換障害があり、活動耐性低下を生じている患者さんの看護計画を立案した。
●引用文献
1)T.ヘザーハードマン,編:NANDA-I 看護診断.NANDA-I 看護診断 定義と分類 第12版.医学書院,2021年,p.255
活動耐性低下によって、活動時の呼吸器系の異常、心電図の異常所見などを含む循環器系の異常、またはこれらに伴う自覚症状などが生じる。
看護診断では「活動耐性低下」と「活動耐性低下リスク状態」は区別されている。活動耐性低下は実在型(すでに生じている問題)であるため、実際に「活動耐性の低下」がみられる状態、活動耐性低下リスク状態はリスク型(患者さんが抱えている課題や家族との関係性などに潜在する問題)であるため、「活動耐性低下」に陥る可能性のある状態を表している。
また、活動へのエネルギーが不足している「活動耐性低下」と、身体的・精神的な疲労により活動する意欲が低下している状態の「倦怠感」も異なる看護診断となる。
看護師は活動耐性低下による日常生活やQOLへの影響を観察し、援助できる看護計画の立案が必要である。
●用語を使用した例文
肺がんの術後に呼吸機能低下によるガス交換障害があり、活動耐性低下を生じている患者さんの看護計画を立案した。
●引用文献
1)T.ヘザーハードマン,編:NANDA-I 看護診断.NANDA-I 看護診断 定義と分類 第12版.医学書院,2021年,p.255
- 同音異義語・略語
- 活動耐性低下の同音異義語・略語は未登録です
- 「活動耐性低下」に関する看護記事
該当する記事がありません
ラウンジでの「活動耐性低下」に関するコメント
- 新着の看護記事
- 人気の看護記事