看護用語集

ビジレオモニター

びじれおもにたー

ビジレオモニターとは、エドワーズライフサイエンス社が販売する心拍量計のことである。
圧心拍出量(APCO)は、拍数×一回拍出量で表され、波形からこれらを連続的に測定してモニタリングをする。
ビジレオモニター患者データを入力することによって、心係数(CI)と血管抵抗(SVR)などの血行動態パラメーターなどを算出することができる。

圧心拍出量(APCO)測定は以下の手順で行う。

1.ビジレオモニター患者データ(性別、年齢、身長及び体重)を入力する

2.ナビゲーションノブを使って、心拍出量または心係数を選択し、その他アラームの設定等必要に応じて行う

3.フロートラックケーブルをビジレオモニターに接続する

4.回路を組み立て、患者の静静止点と水平になるように設置する

5.圧心拍出量測定用の専用センサーをフロートラックケーブルに接続する

6.圧が安定していたら、センサーのゼロ点調整を行う

7.画面に心拍出量(CO)が表示され、波形のモニタリングを行う
同音異義語・略語
動脈心拍量計
「ビジレオモニター」に関する看護記事
該当する記事がありません
新着の看護記事
  • 人気の看護記事