下顎反射
かがくはんしゃ
下顎反射とは、腱反射の1つ。咬筋反射ともいう。反射弓は三叉神経→脳橋→三叉神経である。
検査方法は、患者に軽く口を開き楽にしてもらった状態で、検査者が患者の下顎の中央に左母指の指先掌側を水平に当て、指尖をハンマーで軽く叩く。健常者では下顎はほとんど動かないか、わずかに口を閉じようとする運動がみられる程度であるが、上位の運動系ニューロン(錐体路)に障害があると抑制が効かないために反射の亢進が起こり、叩打により活発な下顎の運動(口を閉じる運動)が生じる。
錐体路障害や仮性球麻痺などで反射が亢進するほか、筋萎縮性側索硬化症(amyotrophic lateral sclerosis:ALS)でも、下顎反射が亢進することがある。
- 同音異義語・略語
- 下顎反射の同音異義語・略語は未登録です
- 「下顎反射」に関する看護記事
該当する記事がありません
ラウンジでの「下顎反射」に関するコメント
- 新着の看護記事
- 人気の看護記事